14cmのミルクパンは、温め直しや少量のミルクやお湯を沸かすとき、少しの野菜を茹でるとき、ジャムやソース作りに。普段のちょっと使いにとっても便利な片手鍋です。衛生的で料理の味を変えないので、お子様の離乳食作りにも安心ですね♪利き手を選ばない両口つきなので、カップやお皿、哺乳瓶にもこぼさず注げます。
サイズ:横幅約30.0×奥行約16.0×鍋の高さ約8.8、取っ手の高さ約11.2cm
表面加工:ほうろう
材質:ほうろう用鋼板(底の厚さ0.8mm)
容量:1.2L
備考:100V電磁調理器対応
![]() |
月兎印のミルクパンで、毎日のお料理を楽しく。 14cmのミルクパンは、ミルクやカフェオレ作りをはじめ、温め直しにもぴったりな手ごろな大きさの片手鍋です。 シンプルで清潔感がある上、見た目がとってもかわいいから愛着が沸きそうですね。 キッチンにあるだけでオシャレで嬉しくなっちゃうミルクパンです。 |
![]() |
「ゲット」という愛称でも親しまれている「月兎印(つきうさぎじるし)」は、大正15年に産声をあげたブランドです。 |
|
月兎印の琺瑯製品は、昔と変わらず一点一点熟練の職人よって手作業で生み出されています。 |
![]() |
![]() | キッチンにしっくり馴染んで映える3カラー。 |
![]() |
ミルクパンは様々なシーンで使えてとっても便利なサイズです。 |

![]() |
−ご注意− ・空焚きをしないでください。 ・ガラス質ですので、すぐ水などを入れて急に冷却しないでください。 ・炒め物、煎り物料理にはご使用にならないでください。 ・ぶつけたり落としたりショックを与えないようご注意ください。 ・ガラス質のツヤがなくなる恐れがあるので、食器洗浄機のご使用はおやめください。 |

- 開館時間:
- 10:00~18:00 (7/18~9/3は19:00まで延長)
Information

チケット
月兎印ミルクパン14cm
- チケット購入方法
-
全国のローソン各店でご購入ください。
詳しくはこちら
- ※ミュージアムでは、入館チケットは販売しておりません。
- チケット発売
-
詳しくはこちら
障害者無料チケットについて詳しくはこちら
川崎市民向け割引入館チケット販売のお知らせ
- 入館時間
-
入館時間は1日7回。(入れ替え制ではありません。)
- (1)入館指定時間 10:00 / 入館締切時間 11:00
- (2)入館指定時間 11:00 / 入館締切時間 12:00
- (3)入館指定時間 12:00 / 入館締切時間 13:00
- (4)入館指定時間 13:00 / 入館締切時間 14:00
- (5)入館指定時間 14:00 / 入館締切時間 15:00
- (6)入館指定時間 15:00 / 入館締切時間 16:00
- (7)入館指定時間 16:00 / 入館締切時間 17:00
※入館時間は、変更になる場合があります。
チケット購入時にご確認ください。
- 入館料
-
大人・大学生 1,000円
高校・中学生 700円
子ども(4歳以上) 500円- ※3歳以下は無料です。
- ※上記料金はすべて税込です。
- ※1回に6名様までお申し込みいただけます。
開館時間・交通案内
- 開館時間
- 10:00~18:00 (7/18~9/3は19:00まで延長)
- 休館日
- 開館カレンダーをご確認ください。
- 住所
-
〒214-0023
神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号 - 交通のご案内
-
小田急線およびJR南武線登戸駅より川崎市バスによる直行便が運行
- ※約10分間隔で運行(所要時間 約9分)
- ※普通乗車料金(市内均一):ICカード 大人210円、小児105円
現金 大人210円、小児110円
- ※自転車でご来館の方のために、駐輪場をご用意しています。ご利用ください。
- ※タクシー登戸駅から 約6分(1.4km)初乗り運賃程度
- ※道路状況により料金は変わる場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご注意
-
ミュージアムには駐車場はございません。
お車でのご来館はご遠慮ください。- ※最寄り駅より、バスなどの公共交通機関または徒歩でのご来館をお願いします。
- ※障害をお持ちの方でお車でのご来場を希望される場合は、事前にご相談くださいますようお願いします。
※当面の間、9:30~16:00とさせていただきます。
※年末年始はお休みします。