2022-01-06(Thu)
愛知県の注文住宅:檜建設㈱エニーホーム スタッフブログ
愛知県安城市にある檜建設株式会社のスタッフブログです。安城市をはじめ、刈谷市や岡崎市、豊田市など愛知県広域に注文住宅を提供しています。檜建設のスタッフがお届けする情報満載な檜建設スタッフブログです
2021-12-23(Thu)
ハヤミ工産TIMEZNXシリーズ 小型スピーカースタンド 2台1組 NX-B300
下記のとおり休業させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、休業期間中のお問い合わせにつきましては、
2022年1月6日(木)より順次対応いたしますので、ご了承くださいますよう、
お願い申し上げます。
年末年始休業
2021年12月29日(水)から2022年1月5日(水)まで
2022年1月6日(木)より営業

今年も残すところあとわずかとなりました。
来る年が、皆様にとって幸多き一年でありますように。
https://hinoki-constr.co.jp
枕カバー ミクロガード スタンダード TEIJIN テイジン ピローケース マイクロガード新春初売り 着付け小物 日本製 あづま姿 衿芯 好リンズ 2本組 襟芯 長襦袢用 差し込み式 大人 レディース 女性Wiha ハンマーヘッド黄 800K606330東芝REGZAテレビ用リモコンCT-90471(東芝部品コード:75042544)パワーストーン 天然石 ブレスレット マラカイト パワーストーン 天然石 ブレス ハーモニーマテル バービー ファッション2パック レインボー・フローラルフード付きtシャツ レディース 韓国風SP武川 アジャスタブルステップ(HONDA車用/シルバー)/CB1300SF・NC700・CBR400RR 06-13-0094
【中古】ディーゼル DIESEL デニット ジョグジーンズ デニム 12M チャコールグレー 灰 KXAE5 国内正規 キッズ 【ベクトル 古着】W650(キャブ車) アルミスポーツスタータンク BIGCEDAR(ビッグシーダー)ウェーブ ハンディワイパー 取り替えシート ブルー 1セット(8枚入×4パック) ユニ・チャームキャバ ドレス ミニドレス セクシードレス ナイトドレス キャバドレス 送料無料 総レース シースルー 胸元ジップアップドットチュール花柄キャバドレス5穴/114 YOKOHAMA ヨコハマ アイスガード シックスIG60 225/55R17 17インチ スタッドレスタイヤ ホイール4本セット BRANDLE ブランドル T8 7J 7.00-17【2個セット】国際シンボルマーク(車椅子) マグネットタイプニューバランス ランニングシューズ M ビアザ ワイズ:D MVIAZ-BB1 ブラック/パープル new balance M VIAZA メンズ 靴 NB 黒 21FWステップアップリング 8個 ステップダウンリング フィルターアダプター フィルター口径変換リング レンズアダプター カメラ用
2021-12-20(Mon)
ハヤミ工産TIMEZNXシリーズ 小型スピーカースタンド 2台1組 NX-B300
営業のリンリンです。
めっきり寒くなり、地域によっては雪が降るこの季節、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
年末年始が近づいてき、師走の忙しさに追われる日々かもしれませんね。
くれぐれもお身体、体調にはご留意下さいませ。
さて今回は「平家のお家」をテーマにお話をさせて頂きます。
お家づくりをご検討されます方の中には平家に憧れを持たれる方も少なくはないと思います。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、平屋のメリット・デメリットを少しだけ記させて頂きます。
メリット
ワンフロアーの生活が出来き、生活動線や家事動線がラク
将来、お年をめされました後の生活も苦労が少ない
デメリット
敷地(お土地)の面積が広く必要
二階建てと比較すると建築コストが少し高くなる
簡潔まとめますと、このようなところでしょうか・・・
「お家づくり」を考えていく中で、いろいろな希望や要望があるかと思います。
その希望や要望を永い将来設計を基軸に「お家づくり」に反映をしていくことがとても大切です。
実際のお客様の「お家」をご紹介させて頂きます。
とてもお若いご夫婦で、お土地探しから「お家づくり」を始められましたお客様です。

延床面積は約30坪の平屋のお家

間取りは3LDKとランドリールームのあるお家
平家のお家がご希望で、お土地探しから始められます方も夢を実現することは可能です。
ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さいませ。
檜建設株式会社ANYHOMEのHPはこちらから
めっきり寒くなり、地域によっては雪が降るこの季節、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
年末年始が近づいてき、師走の忙しさに追われる日々かもしれませんね。
くれぐれもお身体、体調にはご留意下さいませ。
さて今回は「平家のお家」をテーマにお話をさせて頂きます。
お家づくりをご検討されます方の中には平家に憧れを持たれる方も少なくはないと思います。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、平屋のメリット・デメリットを少しだけ記させて頂きます。
メリット
ワンフロアーの生活が出来き、生活動線や家事動線がラク
将来、お年をめされました後の生活も苦労が少ない
デメリット
敷地(お土地)の面積が広く必要
二階建てと比較すると建築コストが少し高くなる
簡潔まとめますと、このようなところでしょうか・・・
「お家づくり」を考えていく中で、いろいろな希望や要望があるかと思います。
その希望や要望を永い将来設計を基軸に「お家づくり」に反映をしていくことがとても大切です。
実際のお客様の「お家」をご紹介させて頂きます。
とてもお若いご夫婦で、お土地探しから「お家づくり」を始められましたお客様です。

延床面積は約30坪の平屋のお家

間取りは3LDKとランドリールームのあるお家
平家のお家がご希望で、お土地探しから始められます方も夢を実現することは可能です。
ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さいませ。
檜建設株式会社ANYHOMEのHPはこちらから
2021-12-18(Sat)
リノベーション
こんにちは。
設計部のロミです。
早いもので、2021年も残すところあとわずかとなりました。
今年も、コロナ一色という感じの年でしたが、来年は少しでも経済回復の見込みを持でる年になると良いですね。
今回は、今月に引き渡しをさせて頂きました、中古住宅を購入されてリノベーションをされたお宅のご紹介です。
外観は色を少し変えられて、内装はかなり変更をされています。
キッチンは写真の様に、向きも変更して交換もいたしました。
外観の美しさと性能を両立、全体にステンレスを採用し高級感のあるデザインでありながら、使いやすさも重視した
つくりの物を採用されています。
近頃は、外国製の食洗機が人気があり、今回もドイツ製のガゲナウの食洗機を取り入れられています。
大容量でべったりついたカレー鍋はそのまま入れられます。フライパンで焦げ付いたものもそのまま入れられます。
白米を食べた後にちょっとご飯粒が付いていてもそのまま入れられます。それできれいに洗い流せます。
初期費用は少しかかりますが、長い目で見たら20年間の使用を想定で作られている今回の食洗器でも有りですね。

リフォーム・リノベーションの特徴ですが、どうしても構造上残さないといけない柱や・壁などが有りますが、2ヶ所
ともうまく取り入れておしゃれな感じに仕上がっています。
新築と違ってリフォーム・リノベーションはやはり現場での打合せなども増えてきますが、その都度話し合いながら、
より良くしていけば、お施主様も喜んでいただける家になるんだと思います。
コロナ禍で、在宅ワークをされていて、そのまま在宅ワークを継続される会社も多い様です。少しの間ならリビングの片隅
での、在宅ワークでもと思って見えた方が、本格的に自宅でのお仕事スペースを考えられる方も見える様です。
時代がどんどん変化して、家の住み方も変化しているようです。
http://www.hinoki-constr.co.jp
設計部のロミです。
早いもので、2021年も残すところあとわずかとなりました。
今年も、コロナ一色という感じの年でしたが、来年は少しでも経済回復の見込みを持でる年になると良いですね。
今回は、今月に引き渡しをさせて頂きました、中古住宅を購入されてリノベーションをされたお宅のご紹介です。
外観は色を少し変えられて、内装はかなり変更をされています。

キッチンは写真の様に、向きも変更して交換もいたしました。
外観の美しさと性能を両立、全体にステンレスを採用し高級感のあるデザインでありながら、使いやすさも重視した
つくりの物を採用されています。
近頃は、外国製の食洗機が人気があり、今回もドイツ製のガゲナウの食洗機を取り入れられています。
大容量でべったりついたカレー鍋はそのまま入れられます。フライパンで焦げ付いたものもそのまま入れられます。
白米を食べた後にちょっとご飯粒が付いていてもそのまま入れられます。それできれいに洗い流せます。
初期費用は少しかかりますが、長い目で見たら20年間の使用を想定で作られている今回の食洗器でも有りですね。

リフォーム・リノベーションの特徴ですが、どうしても構造上残さないといけない柱や・壁などが有りますが、2ヶ所
ともうまく取り入れておしゃれな感じに仕上がっています。
新築と違ってリフォーム・リノベーションはやはり現場での打合せなども増えてきますが、その都度話し合いながら、
より良くしていけば、お施主様も喜んでいただける家になるんだと思います。
コロナ禍で、在宅ワークをされていて、そのまま在宅ワークを継続される会社も多い様です。少しの間ならリビングの片隅
での、在宅ワークでもと思って見えた方が、本格的に自宅でのお仕事スペースを考えられる方も見える様です。
時代がどんどん変化して、家の住み方も変化しているようです。
http://www.hinoki-constr.co.jp
2021-12-17(Fri)
夢が広がるキッチン
こんにちは。設計部の浦出です。
今回はキッチンについてお話ししたいと思います。
少し前に岐阜県にあるウッドワンの工場へ行ってきました。ここでは、カタログに載せる写真を撮影しているそうで、色々なパターンのLDKの展示がありました。

キッチンと言えば料理をしながらリビングを見渡せる対面キッチンをご希望される方が多いです。
私の家も対面キッチンなのですが、ここの展示を見て壁付けキッチンでも良かったのかも!!と思いました。
ウッドワンの展示で多かったのは、キッチンは壁付けでダイニングとの間にカップボードを置くパターンです。
カップボード上が作業台になったり、バーカウンターのようになったり、これはこれで夢が広がるなぁと思いました。

こんな風にゴミ箱を置いても便利ですね。
壁付けキッチンは正面に壁があるので、洗い物をする時に水跳ねにビクビクする事も減りますし、キッチンツールや調味料をおしゃれに壁掛けすれば、毎日のお料理もちょっと楽になりそうですよね。
このカップボード上にグラスを掛ければ、たちまちバーのような雰囲気に。ワイングラスって結構収納に困るので、引掛けておけたら助かりますよね。
こんな感じで私は壁付けキッチンに夢がいっぱい広がりました(笑)
ぜひ固定概念にとらわれることなく、様々な角度から間取りを考えてみると良いですね。
https://www.hinoki-constr.co.jp/